日本の農業の生産性を高めるためにできることさらに詳しく 1粒の種子に込めた、食と農の未来を開く鍵。さらに詳しく 緑の健康を守り、暮らしに彩りと潤いを。さらに詳しく 「花」という植物の力で、暮らしに豊かさを咲かせる。さらに詳しく
「新しいグッド・グロース・プラン」のページができました 全社ニュース25.08.2020新しいグッド・グロース・プランは、農業の生産的な未来と世界的な経済回復を中心にし、また、気候変動と生物多様性の損失に対する緊急的な対策を重視しています。私たちは、農業の二酸化炭素排出量を削減し、生産者が気候変動によって引き起こされる極端な気象パターンに対処するのを支援するために、4つの大胆な新しいグローバルレベルでの取組を行っています。 これらの取組は...
水稲湛水直播向けコーティング処理済み種子 「リゾケア®XL」2021年より 販売開始 製品ニュース(農業用農薬)19.11.2020水稲湛水直播向けコーティング処理済み種子 「リゾケア®XL」2021年より 販売開始
令和2年度農薬危害防止運動推進ポスターを作成 全社ニュース25.05.2020シンジェンタジャパン株式会社は、製品の安全使用・適正保管と登録農薬の適正使用に傾注しています。製品の安全使用は、当社の最優先事項です。そのため、農薬の安全性や適切な取扱いについて、研修会や様々なメディアを通じて啓発活動を展開しています。
新規水稲育苗箱用殺虫殺菌剤「ミネクト®ブラスター顆粒水和剤」 2021年3月12日より 販売開始 製品ニュース(農業用農薬)24.02.2021新規水稲育苗箱用殺虫殺菌剤「ミネクト®ブラスター顆粒水和剤」 2021年3月12日より 販売開始
新規水稲用除草剤「アピログロウMXエアー粒剤」2021年1月18日より 販売開始 製品ニュース(農業用農薬)19.01.2021新規水稲用除草剤「アピログロウMXエアー粒剤」2021年1月18日より 販売開始
晴海本社における新型コロナウイルス感染者発生について 全社ニュース15.01.2021今般、晴海本社に勤務する社員が新型コロナウイルス感染症検査で「陽性」であることが確認されました。当該社員につきましては、1月12日に出社し、翌13日に体調不良のため所轄保健所の指示により検査を受けており、1月15日に「陽性」と判明しました。
新規小麦用殺菌剤「ミラビスフロアブル」 2020年11月16日付け 新規登録取得 製品ニュース(農業用農薬)01.12.2020新規小麦用殺菌剤「ミラビスフロアブル」 2020年11月16日付け 新規登録取得
水稲湛水直播向けコーティング処理済み種子 「リゾケア®XL」2021年より 販売開始 製品ニュース(農業用農薬)19.11.2020水稲湛水直播向けコーティング処理済み種子 「リゾケア®XL」2021年より 販売開始
「新しいグッド・グロース・プラン」のページができました 全社ニュース25.08.2020新しいグッド・グロース・プランは、農業の生産的な未来と世界的な経済回復を中心にし、また、気候変動と生物多様性の損失に対する緊急的な対策を重視しています。私たちは、農業の二酸化炭素排出量を削減し、生産者が気候変動によって引き起こされる極端な気象パターンに対処するのを支援するために、4つの大胆な新しいグローバルレベルでの取組を行っています。...
直播栽培の苗立を左右する「苗腐病」とは? 製品ニュース07.08.2020水稲直播栽培への期待が高まる中、苗立ち不良に悩まれている・不安を抱える生産者も多いのではないでしょうか?近年、水稲直播栽培での苗立ち不良の大きな原因が、ピシウム菌感染による「苗腐病」であることが分かりました。今回、「苗腐病」の生態や防除対策と水稲湛水直播向けソリューション「RISOCARE」への期待について、広島県立総合技術研究所 農業技術センター...
新型コロナウイルス危機においては、農業のレジリエンス(力強さ)が試されており、気候変動との闘いがこれまで以上に重要になっているとシンジェンタグループは考えています 全社ニュース30.06.2020シンジェンタグループが行った、米国、フランス、中国、ブラジル、インド、アフリカの農業従事者を対象とした世界規模の調査によると、72%の農業従事者は“気候変動”による今後5年間の農業、畜産業ビジネスへの影響を懸念しています。
新型コロナウイルス感染症に対応した新たな勤務体制について 全社ニュース23.06.2020新型コロナウイルスに罹患された方々、感染拡大により生活に影響を受けられている皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早いご快復を祈念しております。また、食と生活を支える農業関係者の皆さま方のご尽力に心より感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症に対し、 お客様と弊社社員およびその家族の健康と安全を 最優先に考えた対策を実施しております 全社ニュース26.05.2020弊社ではお客様、弊社社員およびその家族の健康・安全を最優先に考え、新型コロナウイルス感染症への次の対応を実施しております。社員は在宅勤務を基本とし、業務を継続しております。お客様への不要不急の訪問は自粛しております。手洗い、マスクの着用等の予防措置の励行と日常の健康管理を徹底してまいります。
令和2年度農薬危害防止運動推進ポスターを作成 全社ニュース25.05.2020シンジェンタジャパン株式会社は、製品の安全使用・適正保管と登録農薬の適正使用に傾注しています。製品の安全使用は、当社の最優先事項です。そのため、農薬の安全性や適切な取扱いについて、研修会や様々なメディアを通じて啓発活動を展開しています。
ラディクル・グロースとシンジェンタが「The Radicle Protein Challenge by Syngenta」を発足させ、 次世代タンパク質を支える技術に125万ドルを投資へ 全社ニュース19.05.2020応募は2020年5月29日まで受付け、植物ベースから環境再生型農業まで、タンパク質関連の課題を解決するあらゆる段階の企業に資金獲得への応募を呼び掛け
Tomorrow's World Today ~よりよい未来を創るのは、今~ 全社ニュース08.05.2020私たちシンジェンタは私たちの「食」とともに「生活の質の向上」に大きく貢献したいと考えています。「Live、Work、Play」...今まで当たり前にできたことの大切さを教えてくれていると感じます。
Believe in Tomorrow ~願いは、きっと開花する~ 全社ニュース01.05.2020シンジェンタは、花の持つ可能性、そして明るい明日を信じて、コロナウイルス危機に立ち向かう人々を応援します。花には、限りない可能性があります。時に人の気持ちを癒し、生活を豊かにし、また苦しいとき、辛いときに勇気を与えてくれます。今は、外出自粛の中、花の美しい景色を楽しんでいただくことが難しいですが、この映像が見てくださった方の心に届けばと思います。...
シンジェンタは、食を支えるすべての英雄たちとともに、コロナウイルス危機を乗り越えていきます 全社ニュース20.04.2020現在の新型コロナウイルス危機は、私たちの中に英雄たち(Heroes)がいることを証明しています。シンジェンタは、食を支えるすべての英雄たちとともにこの危機を乗り越えていきます。
新型コロナウイルス感染症に対し、 お客様と弊社社員およびその家族の健康と安全を 最優先に考えた対策を実施しております 全社ニュース17.04.2020新型コロナウイルスに罹患された方々、感染拡大により生活に影響を受けられている皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早いご快復を祈念しております。また、食と生活を支える農業関係者の皆さま方のご尽力に心より感謝申し上げます。弊社では新型コロナウイルス感染症に対する政府および関係省庁の対策基本方針に則り、お客様、弊社社員およびその家族の健康・...
水稲湛水直播向けソリューション 「RISOCARE(リゾケア)」を発表。 シードケア インスティテュート ジャパンを2020年4月1日設立。 全社ニュース12.03.2020水稲湛水直播向けソリューション「RISOCARE(リゾケア)」を発表。シードケア インスティテュート ジャパンを2020年4月1日設立。